緊急事態宣言の延長に伴う今後の対応について

先日、「緊急事態宣言」の5月末までの延長が決定されました。

5/7以降の当塾の対応は以下の通りとなります。

⑴引き続きオンライン授業を行います。

オンライン授業の予定はこちらからご確認ください。

⑵5/11より段階的に授業を開始します。

緊急事態宣言下のため、時間帯と人数を制限した限定的な授業となります。

オンライン授業と組み合わせてご利用ください。

12:00~14:00           2名

14:00~16:00           2 名

16:00~18:00           2名

・授業時間は2時間ですが、授業1回分としてのご利用になります。

・ご兄弟で通塾の際は必ず同じ時間帯でご利用ください。

・振替は当日2時間前まで可能です。LINEにてご連絡ください。

・ご連絡のない場合はお休みの場合でも受講済みとなります。

・保護者のご了承の上、通塾してください。

・予約制となりますので、予約ページよりご予約の上、通塾してください。

⑶自粛をご希望の場合

引き続き無期限での振替が可能です。

振替が溜まっている場合は、5/20までに6月の授業のコース変更についてご相談ください。ご相談がない場合は通常通りの授業料が発生いたします。

教室においての対応

・出勤前と出勤後に検温を行い、37.5度以上の発熱がある場合は休塾となります。

・講師が教室に入る際には、うがいと正しい方法での手洗いを実施します。

・マスクを着用して授業を行います。

・教室内は、毎日除菌を行います。接触の多いドアノブについては、一定時間ごとに除菌します。

・生徒が教室に入る際は、手指消毒を行うよう指導をします。

・授業中は定期的に窓を開放する等の方法で換気を行い、適切な環境を保持します。

・生徒の体調面の変化を把握し、異変が見られた場合は速やかに保護者に連絡します。また、体調不良の生徒の状況についても把握いたします。

保護者の皆様へのお願い

・通塾時には、必ずマスクを着用してください。

・咳エチケットやうがい・手洗いを励行していただき、感染予防に努めてください。

・ゴミは各自お持ち帰りください。

・通塾前には、必ず自宅で検温してください。37.5度以上(平熱以上)の熱がある場合、また咳や倦怠感がある等体調不良の場合は、通塾はご遠慮ください。

・新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合は、医師の指示に従っていただき、速やかにご連絡ください。また、同居されているご家族等が、濃厚接触者となられた場合にもご連絡ください。